11月も下旬になり最近寒くなってきました。
朝、布団から出るのもつらくなってきます。
…あと5分。
…あともう少しだけ。
ふと目を覚ますと、目覚まし時計を見てびっくり!!
5分だけと思ったら30分も経ってたよ!!!
「寝過ごした~!!!」
まずい~!会社に遅れる~!
とりあえず、急いで家を飛び出します。
こういう日って慌てているので、なんか仕事でもツイていないことやいつもしないような失敗が多く、会社に行くのが怖いです。
一度気持ちが焦ったり慌てたりすると、落ち着くまで少し時間がかかります。
今まで幸いにもギリギリ間にあっていて、遅刻にはなってないですが、明け方よく「寝坊して遅刻してどうしよう~と冷や汗をかてパニックになっている自分」の夢をみます。
寝ぼけていて一瞬、夢か現実かわからないので二度怖いです。
コーヒーで心を落ち着けよう
そんな時、コーヒーのにおいで、ホッと心を落ち着けてから仕事にとりかかります。
朝、忙しくて飲めなくても、自動販売機でコーヒーを買ってふたを開け香りだけでも落ち着きます。
最近はコーヒーのあめやチョコレートを持ち歩いています。
ふだんあまりコーヒーは飲みませんが、コーヒーのにおいが好きです。
不思議とゆったりした気分にさせてくれるのです。
慌てているとき、気持ちを落ち着かせる自分だけのホッとできるリラックス方法を見つけておくといいですよね。